
TOPICS
トピックス
【サイバーエージェントに会社訪問しました】Learner’s Time

授業・学び
1月24日(水)、Learner’s Timeの時間にサイバーエージェントの本社であるAbema Towersを訪問しました。マーケティング探究を選択した2年生の生徒18人が参加し、この訪問を通じて普段の教室...
Hans Prince Academy(イギリス)来校

授業・学び
1月15から17日の3日間に渡り、イギリスにある「Hans Prince Academy」の(以下Academy)生徒、教員が来校し交流をしました。Academyの生徒が日本研修旅行プログラムの一環として生徒20名・先生...
留学インタビュー

授業・学び
今月から3・6カ月に渡り、オーストラリアとニュージーランドに留学する中学生と高校生合わせて4名へインタビューを行いました。オーストラリアへの留学は、クイーンズランド州にある Ipswich grammar School ...
【5学年研修旅行 沖縄コース】

授業・学び
1.概要日程:12月21日(木)から12月24日(日)の3泊4日主な行先:ひめゆりの塔、平和祈念公園、旧海軍司令部壕、道の駅宜野座、カヌチャリゾートベイ、美ら海水族館、わんさか大浦パーク、国際通り 以下、生徒たちが掲げた...
生徒表彰

授業・学び
第47回 東京都吹奏楽高等学校アンサンブルコンテスト 打楽器部門 5重奏 銀賞 木管部門 銅賞 先日の始業式後、優秀な成績を修めた生徒たちの表彰を行いました。日頃より、生徒たちが目標に向けて練習に励み、その努力が結果に...
本校の生徒が「ドコモ未来ミュージアム」創作絵画コンクールで入選しました

授業・学び
「ドコモ未来ミュージアム」はNTTドコモが主催する中学生以下対象の創作絵画コンクールで、今年で22回目となります。「僕たち私たちの未来のくらし」をテーマに、子どもたちが未来の世界や希望を自由な発想で描く「ドコモ未来プロジ...
SONY訪問特別講座

授業・学び
「みなさんは最近クリエイティブな活動をしていますか?」こんな問いから始まった本講座。12月22日(金)、中高一貫部の3年生と4年生を対象に希望者を募り、本校と同じ品川に本社を構えるソニー株式会社のオフィスへ訪問しました。...
生徒表彰

授業・学び
今年行われた以下の大会において本校生徒が優秀な成績を収めたので校長より表彰を行いました。生徒の日ごろの頑張りが結果につながったことは誇らしく感じています。他の生徒への刺激となることを期待しています。 全日本書初め大展覧会...
LT(ラーナーズ・タイム)の学び ~本校は校外型の体験学習にこだわるのか?~

授業・学び
本校は「学び続けるLEARNER」という生徒目標を掲げています。学ぶ意欲と学ぶ方法を獲得することを教育目標としています。目標を実現するために、できるだけ「自らが学びたい」、やってみたいテーマを選び実践できる時間を設けてい...
公開研究授業大会に参加しました

授業・学び
11月13日(月)、教育連携校の京都先端科学大学附属中学校高等学校(以下、KUAS)の「公開研究授業大会」に本校の教員が参加しました。今年のテーマは、「KUAS STEAM教育実践」の可能性ということで、各教科の研究授業...