
TOPICS
トピックス
MW:各教科の講座
授業・学び
メンターウィーク(MW)とはいわゆる長期休暇中の講習(今回は春期講習)ですが、メンターと相談しながら個別最適な学習を計画する期間になっています。
教科の講習で弱点の克服や模試等の対策を行ったり、外部との連携でキャリア学習を行ったりします。


2023年3月6日より、教科ごとの模試対策講座がスタートしました。
本校のMWでは無学年制で実施する講座もありますが、学年ごとにターゲットを絞って模試対策を行う講座も実施しています。
新6年現代文模試対策/生物基礎・生物実験講座/英検(各級)対策講座など、5科合計21種の講座を設け、2週間の中でそれぞれの学びに取り組んでいきます。

春期休業は、新学年への準備期間です。
今年度の授業でやり残したことを回収する、次年度への準備をしっかりする、ということで生徒たちも気合が入っています。
特に現5年生(高校2年生)は受験生として本格的な受験勉強が始まっています。
それぞれの進路実現のため行動する有意義な時間となるよう、教員からも継続的に声かけをしていきます。
