
TOPICS
トピックス
第43回 インターアクト 年次大会~「Culture Bridge:~多様な文化との出会い~」~
授業・学び
2024年7月27日、本校にて国際ロータリー第2750地区第43回インターアクト年次大会が開催されました。


今年度のテーマは「Culture Bridge:~多様な文化との出会い~」。このテーマのもと、参加者たちは多様な文化とその魅力につ
いて深く理解し合う場となりました。
大会当日は、校内に大きなバルーンが飾られ、華やかな雰囲気が漂いました。本校の生徒たちが参加者を出迎え、案内や誘導を行いました。






第一部・インターアクトの部では、本校の代表からの挨拶があり、次に歓迎の挨拶として本校柴田校長
青少年奉仕委員会・インターアクト委員会・委員長・畑様
地区ロータアクト代表・伊藤様からご挨拶を頂戴しました。



次に、「world culture クイズ(各校で選んだ国に関するクイズ)」を参加校で行いました。
その後のワークショップでは、参加者たちがグループに分かれ、さまざまな国の文化を体験するアクティビティが行われました。
各グループは、それぞれの文化を実際に体験し、楽しみました。




午後からは第二部として インターアクト・ロータリアン 合同の部か行われました。
東京高輪ロータリークラブ会長 安藤様よろ歓迎の挨拶をしていただき、各校のIACによるプレゼンテーションと基調講演が行われ
ました。
各校のプレゼンテーションでは、異文化交流の経験や学びを共有し、参加者全員がそれぞれの視点から異文化理解の重要性を再確認しました。本校はアイルランドについて発表を行いました。


基調講演では、元ラグビー日本代表 東芝ブレイブルーパス元監督 冨岡鉄平様によるチームや個人組織についての講演が行われました。
異文化の中でどのようにチームを組織し、個人としてどのように成長できるかについての具体的な事例とともに、多様性が持つ力とその活用方法について深く掘り下げていただきました。





大会の締めくくりには、各グループがその日の活動を振り返り、学んだことを発表する場が設けられました。参加者たちはそれぞれの気づきや感動を共有し、異文化理解の重要性を再確認しました。
この年次大会を通じて、多様な文化と出会い、互いに学び合うことで、新たな視野を広げることができました。これからも、国際ロータリーの精神のもと、異文化交流を通じてより良い社会を築いていくことを願っています。

【参加校・ロータリークラブ】
東京実業高等学校/明星学苑中学校・高等学校/品川女子学院/東京高等学校/啓明学園中学校高等学校/大森学園高等学校
品川翔英中学校高等学校
元ラグビー日本代表 東芝プレイブルーバス元監督冨岡平様
国際ロータリー第2750地区ガバナー伊藤千恵様
国際ロータリー第2750地区 青少年本仕委員会・委員長 齊藤明子様
国際ロータリー第2750地区青少年仕委員会・インターアクト委員会・委員長、畑充海様
東京クロスシティロータリークラブ会長・柴宮克彦様
東京高輪ロータリークラブ会長・安秀明様
第43回インターアクト年大会実行委員長・松井正昭様
国際ロータリー第2750地区 2024ー25年度ガバナーエレクト 田中 靖様
国際ロータリー第2750地区 2024ー25年度ガバナーノミニー 武藤 英正様
東京恵比寿はータリークラブ/東京中央ロータリークラブ/東京大森ロータリークラブ/東京品川中央ロータリークラブ/
東京田園調布ロータリークラブ/東京蒲田ロータリークラブ/東京京浜ロータリークラブ/東京田園調布線ロータリークラブ
東京自金ロータリークラブ/東京西ロータリークラブ/東京六本木ロータリークラブ/東京クロスシティロータリークラブ
東京山の手ロータリークラブ/東京八王子西ロータリークラブ/東京小金井ロータリークラブ/東京昭島ロータリークラブ/東京府中
ロータリークラブ/東京高輪ロータリークラブ/パシフィックベイスングループより Rotary Club of Saipan
東京恵比寿はータリークラブ/東京中央ロータリークラブ/東京大森ロータリークラブ/東京品川中央ロータリークラブ/
東京田園調布(田園調布)ロータリークラブ/東京蒲田ロータリークラブ/東京京浜ロータリークラブ/東京田園調布線ロータリーク
ラブ/東京自金ロータリークラブ/東京西ロータリークラブ/東京六本木ロータリークラブ/東京クロスシティロータリークラブ/
東京山の手ロータリークラブ/東京八王子西ロータリークラブ/東京小金井ロータリークラブ/東京昭島ロータリークラ
ブ/東京府中ロータリークラブ/東京高輪ロータリークラブ/パシフィックベイスングループより Rotary Club of Saipan/
以上258名にご参加いただきました。