
INFORMATION
インフォメーション
パナソニックセンター東京
在校生
本校は「学び続けるLEARNER」という生徒目標を掲げています。
この目標を実現するために、中学1年生は、週2回2時間の授業「LEARNER'S Time」あります。
夏休みが明けた9月からは、さらに校外へ出て、学習を広げていきます。
今回は、有明にある「パナソニック クリエイティブミュージアム AkeruE」に行ってきました。
ここはPanasonicが、観る、つくる、伝える体験を通してクリエイティブな力を育てようと、ひらめきを形にするミュージアムです。
まずは、「二酸化炭素の削減」と「資源の循環」について学びました。
無駄な電気はスイッチをオフにするという早押しゲームがあり、そちらは人気でした。どの体験コーナーも率先して体験する姿が印象的でした。
後半は、「ひらめきをかたちにするミュージアム」に移動しました。
写真は、動画作成に取り組んでいるところです。他には、「自分にとって幸せなもの」を作成する工作コーナーでは、時間いっぱい取り組んでいました。
今後も、校外へ出て、学校では学べないことを体験していきます。深い学びを通して、新たな視点を身につけてほしいと考えます。







